WORKS

「NEON NEON」

ニホンノネオン研究会 編著

中村治 撮影

2,700円+税/220×144mm/608ページ

ISBN978-4-910023-03-8 C0072

2021年12月21日発行

印刷/製本:シナノ印刷株式会社

https://littlemanbooks.net/02.html

今夜、

ネオンを

見に行こう。

東京の夜には、記憶の底には、ネオンが輝いている。

ネオンとは、細長いガラスの管にガスを封入し、そこに電流を流すことによって発光する、そのような照明機材です。従来、享楽や猥雑、夢や欲望の象徴としての役割を担ってきたネオンは、社会や文化の変化とともに消えていこうとしています。2019年から2021年にかけて、私達は東京周辺の街を歩き、ネオンのある風景を撮影してきました。そして、ネオンに関わる仕事をする人たちに、話を聞いて回りました。この本には、こうしたネオンの風景写真と、ネオンに関わる人たちのインタビューが、計608ページに渡って収められています。日が落ちて周囲が暗くなったら、本書のページをめくり、1つのページの上で、いくらかの時間を過ごしてみてください。そして、ネオンを探しに出かけてみてください。きっと、記憶の底で輝くネオンに出会うことができるはずです。それはあなただけのネオン。世界で1つしかないネオンの輝きなのです。

● INTERVIEW

横山幸宣(アオイネオン)

荻野隆(アオイネオン)

はらわたちゅん子

赤塚りえ子(アーティスト)

亀田和美(協和電子株式会社)

酒蔵力(居酒屋)

千原徹也(アートディレクター)

高橋秀信(スマイルネオン)